在モルドバ日本国大使館職員の新型コロナウイルス感染

令和2年11月9日
【ポイント】
●11月6日、当館職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●当該職員は、体調不良を確認した11月5日以降出勤していません。また、当館来館者との接触もありません。
●在モルドバ日本国大使館は、邦人保護を含む領事業務等に支障が出ないよう、引き続き、職員等に対する必要な感染防止策を講じます。
 
【本文】
在留邦人の皆様へ
たびレジ登録者の皆様へ
 
1 11月6日、当館職員1名の新型コロナウイルス感染(PCR検査陽性確認者)が確認されました。
 
2 当該職員は、体調不良を確認した11月5日以降出勤していません。また、当館来館者との接触もありません。
 
3 在モルドバ日本国大使館としては、邦人保護を含む領事業務等に支障が出ないよう、引き続き、職員等に対する必要な感染防止策を講じます。また、現在当館は来館者への感染防止のため、以下の対策を講じておりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
(1)当館職員等の手洗い・消毒、マスクの着用、検温等の実施。
(2)来館者に対するマスクの着用の励行。
(3)領事待合室等の窓を開放し、外気を取り入れ、換気を励行。

4 在モルドバ日本国大使館は、モルドバに滞在中の日本人の方に対してできる限りの支援などを通じ、皆様の安全確保と必要な支援に万全を期してまいります。新型コロナウイルス感染症に罹患した疑いが生じた方、及び、緊急の用件がある方は、在モルドバ日本国大使館まで、メール又は電話でご連絡・ご相談ください。

(情報入手可能なサイト)
○在モルドバ日本国大使館HP(新型コロナウイルス関連情報も掲載)
https://www.md.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○モルドバ保健省HP:新型コロナウイルス感染症情報(ルーマニア語)
https://msmps.gov.md/
 
【問い合わせ先】
在モルドバ日本国大使館領事部
電話:++373-22-23-3380
FAX:+373-22-23-3390
HP: https://www.md.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete