領事・安全情報

令和5年9月21日

領事情報

 在モルドバ日本国大使館領事部では、モルドバに滞在される日本人の皆様が、当地で生活するうえで必要な手続き(在留届,旅券,各種証明等)に関する事務を行っています。
 ご不明な点につきましては、当館領事部へご照会下さい。
 
海外で困ったら-大使館のできること
 
【領事窓口】
 電話:+373-22-23-3380
 メール:japan.chisinau@ci.mofa.go.jp
 受付時間:9:00~12:30,13:30~17:45
 
【届出・証明】
 在留届(3ヶ月以上の滞在)
 転居届
 変更届
 帰国・転出届
 たびレジ(3ヶ月未満の渡航)
 戸籍・国籍関係の手続き
 └不受理申請制度について
 各種証明書
 在外選挙人登録

 え!親子の海外渡航が誘拐に?!(ハーグ条約について)
 
【運転免許】
 日本国政府の発行する国際運転免許証は当地では無効ですので、運転する場合には当地で試験を受け運転免許証を取得する必要があります。なお、当地で滞在許可を持っていない旅行者の場合には試験を受けることは出来ません。
 
 海外滞在者の運転免許証の更新に係る特例について 

【旅券(パスポート)】
 旅券の申請についてはこちらをお読み下さい。 

【査証】
 外国籍の方が日本へ渡航する際の査証についてはこちらをお読み下さい。

【在外選挙】
 従来、在外選挙人名簿登録申請は在外公館の窓口に出向いて行う必要がありましたが、2018年6月1日以降、最終住所地の市区町村の選挙管理委員会選挙人名簿に登録されている方が、当該市区町村から直接国外に転出する場合には、国外転出時に、当該市区町村の選挙管理委員会に対して申請(出国時申請)を行うことができるようになりました。詳しくはこちらを御参照ください。
 なお、市区町村に転出届を提出して既に住所を海外に移しており、在外選挙人名簿に登録されていない方は、出国時申請を行うことはできませんが、従来どおり、住所地を管轄する在外公館で登録申請を行うことができます(登録申請手続についてはこちら)。

在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について)

【司法共助】
 外国の裁判所が日本に裁判文書の送達及び証拠調べを要請する方法についてはこちら

【その他】
 1945年8月6日に降った広島の「黒い雨」に遭われた方へ